
はい、どうもサラリー主任です
今回も軽く熱くブログを書いていきたいと思います(^^)/
今回は時間の過ごし方は十人十色について
話していこうと思います!!
この記事を見るメリット
時間の過ごし方で悩んでいる
今更時間の過ごし方なんて友達に聞けないって方
ちなみに先日こういったツイートをしました
時間の使い方は人それぞれ!
私は有意義に使う!
人生色々!
十人十色!#十人十色
— サラリーTV【主任】 (@Salary72664626) June 11, 2020
色々な場面で
色々な行動を取る方が居ますよね・・
ふとのぞいてみると
アプリゲームやっていたり
ライン返してたり
ニュースを見たり
皆が違う考え方を持ち
違う行動を取るから世の中面白いよね
なので今回はそこについて
書いていこうと思います!!
では早速始めて行きます(*´з`)
人生どう生きたいのか?
成功を掴みたい
まずここからです
そんな方は今何か行動出来ていないと
焦りなどが出てるはずです!!
そんな方はまず目標を決める事
そしてゴールを設定してそこに
昨日より今日、今日より明日
近づいているのかどうか
そこが凄く大事だと思います(^^)/
そしてその仕事(事業)を
メインでやれていればいいですが
私のようにメインは収入の為
副業の方を本業にしたいという人は
メインの仕事の空き時間が出来次第
1つでも多く1分でも長く、その仕事に携わり
成果を上げにかかる事が大事!!
そして移動中などは作業が基本出来ないので
前回紹介した
amazon audibleやvoicy
そしてHimalayaなどを取って見て下さい!!
耳で聴きながら他の作業(動画サイト以外)も可能です!!
私も活用しています!!
常にインプット活動をする気持ちを
忘れない事です(^^)/
楽しく過ごしたい
楽しく過ごしたいという方に関しては
すでに収入を稼げてたら最高です
もし現場ではなく経営者側の立場になっていたら
それは理想の状態になります
ただ大抵は楽しい仕事やりたい仕事は
みんなもやりたい仕事になるので
収入を稼いでいく事は厳しいかもしれないです
この記事も参考にして見て下さい(*_*)
なのでとにかく収入を稼ぐ事より
自分のしたい事
楽しいと思う事に
全力で気持ちも時間もお金も
余す事なく使って見て下さい(^^)/
経済的な余裕は難しいかもしれないですが
必ず人生楽しいと思えると思います!
月の収支がプラスになっているのであれば
貯金が出来てるので
稼げてなくても全然良いとは思います(^^)/
1人で居たい・居たくない
次に1人で居たい・居たくないです
まあここは人それぞれですよね!!
私はどちらかというと1人で居た方が
作業が集中出来ます
ただたまに1人だと気持ちが沈むので・・
適度に人と関わっていく事がベストになります(^^)/
人間1人では生きていけないので
適度な仲間や支えは必要ですよね!!
なので友達と仲間を使い分ける事
これは大事です(^^)/
まとめ
時間の過ごし方生き方は人それぞれです
他人と比べて疲れてしまっては意味がないです
自分なりの正解を見つけて見ましょう(^_-)-☆
今日の一言
頑張らずに生きる生き方もあり
以上サラリー主任でした
またね(*´з`)
※ちなみにYouTuberさんの動画を見たレビューも上げてます(*´з`)
毎記事違う動画貼っていきます!!
色々やってるので是非YouTubeにも遊びに来てね”(-“”-)”
チャンネル登録はこちら
メインチャンネル
サブチャンネル
コメント