
はい、どうもサラリー主任です
今回は両学長 リベラルアーツ大学さんの
[SU〇MOの罠]年収450万で3700万の新築マンションを買うのってアリを見て
を取り上げていきたいと思います(^^)/
ちなみに動画はこちらになります(^^)/
【記事を見るメリット】
マンションを買うか借りるか迷ってる方
視野が広がる記事と動画
両学長 リベラルアーツ大学さんは
他のYouTuberさんとは違って
私と同じく顔出しをせず
わかりやすくマインドマップ??ですかね
丁寧に視聴者さんがもとめてる情報を提示してくれる
お手本にすべきYouTuberさんの1人になります(^^)/
10代から起業して成功をおさめているので
相当頭が切れる方だと思います・・
尊敬してる方の1人なのでこれからも参考にしていきたいと思います
内容は動画で見てほしいので簡単に内容を紹介します(^^)/
この動画を作成しているうちに
タワーマンションの賃貸料も馬鹿にならないなと・・
デザイナーズマンションに引っ越す事にしました(^^)/
無駄なコストはどんどん削っていこう!!
これで収入に対しての家賃負担比率が14%になりました(^^)/
簡単な内容紹介
では簡単に・・
社会の洗脳
まずは社会の洗脳についてから触れます(^^)/
そもそも何で
・マイカー
・マイホーム
が当たり前なのか・・
野原ひろしをモデルケースとした
消費者向けの当たり前の基準設定だと私は思います(^^)/
ちなみに野原ひろしって凄いんですよ(笑)
高卒で35歳で係長・・
年収650万・・
マイカー
マイホーム(庭付き)
専業主婦のみさえ
子供2人にペット・・
野原ひろし最強!!
こんな感じで話がそれましたが
詳しくは動画で・・
その中で実際の賃貸のメリットデメリットと
持ち家のメリットデメリットを書き出しています(^^)/
実際に持ち家あるってかっこいいですよね
俺持ち家あるよ・・
中二病ですねww
そこの見栄ではなく
生産性を考えていきたいと思います(*_*)
ちなみに私は持ち家があるので
最終的には持ち家に帰ろうと思います(^^)/
サラリー君(主任)なら
次にサラリー君(主任)なら・・
私だったらどうしていくのかを記載させていただいており
熱く語っています( ´∀` )(笑)
熱いかどうかは不明ですが・・ww
まとめ
そしてまとめですが・・
私は今はけちけち(将来の為に無駄遣いを避けてる)してますが
そのステージから
えんりけ(元NO.1キャバ嬢)にバースデーに
遠隔でボトル入れて
口座にお金を入金してるような
つわもの、最強な人を
目指していきます(^_-)-☆
決してキャバクラに行きたいわけではないですww
それくらい気にしずお金を使える大人になりたいという事です(*´з`)
では良かったら動画を見て下さい(^^)/
今日の一言
そこらへんに成功へのきっかけは落ちている
拾うか拾わないか
気づくか気づかないか
今回の気づきは固定費の削減です(^^)/
以上サラリー主任でした
またね(*´з`)
関連記事:タワーマンションの賃貸に住んだ結果は? ~人間無い物ねだり~
ビジネス系YouTuberさんの記事:もふもふ不動産さんの1年で人生を変える、2020年絶対にやるべき5選!早くやっとけばよかった事を紹介![副業でお金を稼ぐ講座]を見て ~また学びがありました(*_*)~
ビジネス系YouTuberさんの記事:イケハヤさんの[脱バカ]「勉強しないといけない理由」を丁寧に解説します。を見て。~勉強は大事ですね(*´з`)~
※ちなみにゲーム動画も上げてます(*´з`)
今ならprime価格で買えます(*´з`)
面白いので是非!!
毎記事違う動画貼っていきます!!
色々やってるので是非YouTubeにも遊びに来てね”(-“”-)”
チャンネル登録はこちら
メインチャンネル
サブチャンネル
是非登録して下さい(^^)/
コメント