
はい、どうもサラリー主任です
今回も軽く熱くブログを書いていきたいと思います(^^)/
今回は企画の閃めかずに困ってる方へについて
話していこうと思います!!
この記事を見るメリット
・企画が中々浮かばずコンテンツ作りで苦労している
・人の頭の中を見て見たい
と思ってる人に見てもらいたいです(^^)/

ちなみに7/30にこういったツイートをしました(^^)/
企画がバンバン出せる人って
本当に凄いですよね!
私はまだまだアイディア力が
足らないと自覚してます!
なので私なりの企画の出し方を
ブログで書きたいと思います!😊
— サラリーTV【主任】 (@Salary72664626) July 30, 2020
上記のように私はトップインフルエンサーの方と比べて
企画力や発想力が凄く弱いです!!
なので今後企業にコンサルに入る際にも
アイディア力が乏しいと
迷惑をかける事になるので
企画・発想・発信力を・・
・ブロガー
・SNS発信者
として
しっかり磨いていきたいと思います(^^)/
収入を得る目的ではなく
私個人の成長の為に
しっかり発信を続けていきます(^^)/
ではどうやって企画を出しているのか
そこについてお話したいと思います(^^)/
では早速始めて行きます(*´з`)
企画の出し方について
身近な人にプレゼンをする
まず身近な人にプレゼンをするです!!
これは凄く大事な事です(*´з`)
プレゼンをする度に
あれ?これは微妙だな
もっと細かく策を練らないといけないな
根拠が薄いな・・
と自分で話してる中でも問題点に気付けます
そうするとそれを改善するには
どうしたらいいのかを考えれるので
そこに対して企画=アイディアが浮かびます(^^)/
そしてプレゼンをしていると
意見や質問、突っ込みがもらえるので
それに対してもどうしたらいいのかのを
再度熟考出来るので
追加のアイディアを出す事が出来ます!
マインドマップを作成する
次にマインドマップを作成するです
マインドマップで過去に投稿した動画、記事をまとめるんです
そうすると自分の得意なジャンルの投稿に
偏ってしまってるのが分かります
その中でまだ投稿が出来てないジャンルの内容がポイントです
そこはほぼ未開拓みたいなものなので
そこが企画の宝庫になってるわけです
よっぽど自分自身が得意な事ばかりやってる事に
気付いて驚愕します
皆さんもやって見て下さい(^^)/
インプット活動
次にインプット活動です!!
・YouTube
・本
・ドラマや映画
・SNS
こういった物をしっかり見て
感じた事を企画にする事
そうすれば企画は似てしまうんですが
個人の考えや価値観を載せるだけで
全く別の物に変わるんですね(^^)/
ビジネス系ユーチューバーさんも
皆さんが取り上げた内容を
自分なりの意見でまとめているので
やっぱり皆さんも同様の考えなのかもしれません
関連記事:ネタが無くなった時にしてる事!!インプット活動!!
まとめ
情報発信をする人は
発信する事がないという事が致命的です!!
それが自分で見出せない人で
そのアイディアをなんとか絞り出そう
とする意欲がない人は
企業で勤める方が向いているかもしれません
自分で考えて行動する事
これが凄く大事だという事が
記事を書いてて分かりました
「行動力」
これこそが企業に頼らずに生きる人に必要な事です!!
常に頭を使う事が企画を閃く上で重要ですね(^^)/
以上
サラリー主任でした
またね(*´з`)
関連記事:やらないといけない わかってる でも出来ない ~コロナ禍で尚更痛感~
※ちなみにこんな動画も上げてます(^^)/
毎記事違う動画貼っていきます!!
色々やってるので是非YouTubeにも遊びに来てね”(-“”-)”
チャンネル登録はこちら
メインチャンネル
サブチャンネル
登録お願いします(^^)/
コメント