
はい、どうもサラリー主任です
今回も軽く熱くブログを書いていきたいと思います(^^)/
【記事を読むメリット】
ブラック企業の特徴を知れる
ブラック企業に人生を潰されないように出来る
という事で今回はブラック企業の特徴・実態は?について
話していこうと思います!!
私みたいにブラック企業で精神すり減らした経験を
皆さんには体験談でお伝えして
実際に経験しなくて済むようにという事が狙いになります(^^)/

本日こんなツイートをしました!
どこの会社に身を置くか!
吉と出るか凶と出るか!
ただ、会社は今からでも変えれます。
皆さんにあった会社選びをしましょう!
私はそう言った仕事もしてるので、力になれます。#会社選び— サラリーTV【主任】 (@Salary72664626) June 12, 2020
会社選びは大事ですよね・・
そこで困ってる方のアシストをしたり
背中を押して上げれたらなと思います(^^)/
どうしたらいいのかわからない
などあれば私が相談乗ります
是非twitterにDM下さい!!
では早速始めて行きます(*´з`)
目次
ブラック企業とは?
世の中では過労死の方がいまだに出てます!!
そこに伴い世の中の企業の在り方が問われてます
労働基準法が改定されたり
働き方改革だなどと世の中では動きがありますよね
そんな中でブラック企業という実態は存在します
法律を無視したり
精神的に追い込んだり
いわゆるパワハラですよね
過重労働・・
違法労働・・
将来経営者になると決めてる私からしたら
会社のイメージを損ねるので
是非そういう事をやめてほしいわけです・・
むしろ私がやろうと思っている事業の一つに
退職代行事業もあります!!
やれるかやれないかは置いといて
世の中の困っている人を助けて上げれる人になりたいと思う!!
上記の記事のように仮にブラックだとしても意図的に
やりたくない仕事を選ぶ事も有り!!
【理由】
ブラックだけど稼げる会社もある
成長は出来る
ブラック企業の実態
定時が来たらタイムカードを事務が全員分押す
まずはタイムカードを事務が押すですねw
これありませんか?
出社したらタイムカードを押すわけですが
皆の分も押したりして
仲間が遅刻しそうになったら助け合いとかも出来ますよねw
ベンチャー企業などの新興企業とかだと
0時を回っても会社にいる事だって珍しくありません
私が20代前半の時は1時位までは毎日休まず働いてましたw
今思うとありえないww
そこで一応会社が決めてる退社時間が来ると会社で仕事をしてようが関係なく
タイムカードを押すんですねww
全員分w
異常ですw
ただそれをそこの中にいる時は異常だと感じてないんです
仕事があったりやりたい事があるから
会社に居たいって思ってました
そして上司から課題も出されてたりするので
それを喜んで対応するわけですねww
深夜に皆でコンビニに行って
会社で食べた後作業とか懐かしいww
本当にやばいくらい洗脳されていたんだなって思います(^^)/
休日や勤務時間外の招集が頻繁に起こる
はい、これは時間の概念をぶっ壊しにかかる手口ですねww
出社時間外の午前や夜中に集合がかかり
ミーティングしようとw
良く行ってましたねw

こんな時間にスーツ着てどこに行くんだ?

仕事だよ

こんな時間に仕事なんてあるわけないだろ?

それがあるんだよこの会社は

そんな会社辞めなさい
まあこんな会話を毎回してましたね・・
なんか親への言い方今思うと申し訳ないです(*_*)
何かしらの理由で理由をつけて
休日も会社に行きました
ってか呼ばれましたw
なので彼女とかと会う予定とか
いつ呼ばれるかわからない状況なので
簡単に約束出来ないですよね・・
なので夜中とかに会うのがメインになってました
本当に申し訳ございませんでした・・(*_*)
お陰様で出会いも彼女も出来なくなりました(笑)
人の為になる事をこれからしていこうと思います(*_*)
関連記事:高卒・大卒について ~学歴より大事な事~
特に高卒だとこういったベンチャー企業に入る方は多いと思います(^^)/
ただ上記の点を楽しいから良いと割り切れる方もいますよね!!
大卒の方はそういった企業に入らない傾向があるので
高卒の宿命ですね(笑)
こちらどうぞ(^^)/
ミーティングでガン詰めされる
ここはアンガーマネジメントですねww
把握してなきゃいけない情報を把握してない場合

何で把握してないの?
お前の管轄じゃないの?
把握出来なかった理由は何?
やる気ないって事?
あるのに何で把握してないの?
お前の何がいけないの?
何を治すの?

とぅ、とぅみませーーーーーん
1個の出来事で千本ナイフを投げられた感じに
袋叩きされますw
もはや「す」が言えませんでしたww
そしてそれを皆の前でするんですw
そしたら皆はどうなりますか?
怒られたくないから必死に働こうとするわけですね
そうなると・・
定時だ・・時間だから帰ろう
休みはデートいこっかなー
観光しよかなー
とか
そんな事考えれなくなるんですね
怒られたくないし
大抵そういうマインドになる人は
そもそもベンチャーに来る人なので
・学歴なし
・金なし
・貯金なし
・転職もきつい
・こんな事も出来ない低能
・お前を必要とする会社なんてない
ってマインドにされてるわけです”(-“”-)”
なので逃げ場がない状態にされてるんですww
だから言う事をなんでもYESマンで聞いてしまうんです(*_*)
怖いです・・
これ共感出来る人いたらやばいですよ・・
もう辞めましょう(*_*)
関連記事:成果が出続ける物事の捉え方とは? ~捉え方次第で全てが変わる~
アンガーマネジメントはしないですが
私も人事幹部ですので・・
そんな私が教える成長が出続ける物事の捉え方です!!
あめと鞭
ただそんな中であめもあります
誕生日や成果を上げた際に
全員で喜んで祝ってくれます(^^)/
【アブナイ状態】
この会社
この仲間達皆サイコー
SNSでそれを書くわけですね・・
はいもうこの状態になったら負けですw
魔法が解けるまでは時間がかかります(‘Д’)
いつも詰めて来る上司に
たまに褒めてもらえると
心から認められた事に対する充実感が味わえるんです
これがニコチンのようなもので
中毒状態になるんです
また褒められたいって
ただまた詰められモードになって・・
泥沼ですww
低い給料は当たり前って認識を持たされる
お前はこんな事もろくに出来ないから
他の会社だったら雇ってもくれない
だから雇ってもらえてるだけ嬉しいと思え
社会保険も入れてるぞ
って社会保険加入って当たり前じゃないの??www
まとめ
はい、こんな感じで皆さんが働いてる会社でも上記のような事
起こってないですか?
そんな会社すぐ辞めて転職しましょう
会社なんて腐るほどありますよ(^^)/
あなたを本当の意味で
求めてくれるような優良企業は沢山あります
変に固執しずに行動して見て下さい
関連記事:就活で気を付ける注意点 ~コロナ禍で慎重に選ぶべき~
良ければこちらもどうぜ(^^)/
そして手に職つけたくて
コロナの影響もあるので
在宅で生きてくすべを身に着けたい方は
こちらやってみてもいいと思います
動画でも紹介してるマコなり社長の会社です!!
スキルをつけて会社に頼らず生きていく(^^)/
今日の一言
会社には殺されるな
以上サラリー主任でした
またね(*´з`)
※ちなみにゲーム動画も上げてます(*´з`)
今ならprime価格で買えます(*´з`)
面白いので是非!!
毎記事違う動画貼っていきます!!
色々やってるので是非YouTubeにも遊びに来てね”(-“”-)”
チャンネル登録はこちら
メインチャンネル
サブチャンネル
是非登録して下さい(^^)/
コメント